blog

blog

薪ストーブのあれ

薪ストーブのあれ

新年あけましておめでとうございます。

昨年はオープン間もないにも関わらず、多くのお客様にご来店いただきました。

心より感謝申し上げます。

本年度もおうちの買い方相談室秋田店をよろしくお願いいたします。

 

さて、秋田県も雪が降り始め、本格的な冬がスタートしましたね。
冬の寒さをしのぐためにも、暖かさを求め薪ストーブを検討される方も
いるのではないでしょうか。
今日は、そんな薪ストーブのメリット・デメリットをお伝えします。

 

 

◇薪ストーブとは
薪ストーブとは、薪を器具本体の中で燃やし、炎から出る熱によって部屋全体を暖める暖房器具のことです。
デザイン性も高く、おしゃれな点もポイントの1つです。
槇を燃やし、出された煙は煙突を通って外へ排出されます。

 

 

◇薪ストーブのメリット

 

①輻射熱で家中を暖められる
薪ストーブは、薪を燃やし遠赤外線による輻射熱で部屋全体を暖めます。
壁や床を伝わって、部屋全体を暖めるのが特徴的です。
また、エアコンの風が苦手な方にもおすすめとなっております。

 

②炎を眺めてリラックスできる
薪ストーブは中が見えるようになっており、燃えている炎を見ながら
リラックスすることもできます。
キャンプなどで焚火を眺めるのが好きな方など、薪ストーブの炎を見ながら
リラックスすることができます。

 

 

③料理が可能
薪ストーブを使って料理も可能です。
薪ストーブの上に鍋を置いて煮込み料理が可能であったり、肉やピザ、焼き芋なども調理できます。
新たな調理方法として活用してみるのも楽しみの一つですね。

 

④電気を使わない
薪ストーブは薪を燃やすため、電気を一切使いません。
最近電気代の高騰が家計を苦しめていますので、節電対策にもなるでしょう。
また、停電時にも炎を使うことで暖をとれますし、調理も可能です。

 

⑤デザイン性が高い
薪ストーブはレトロなものからスタイリッシュなものまで、様々なデザインがあります。
家の内装に合う薪ストーブを入れることで、インテリアの楽しみも増えることでしょう。

 

 

◇薪ストーブのデメリット

①メンテナンスが大変
日常的なお手入れとしては、本体の汚れを拭くなどで大丈夫ですが、
燃えた灰が溜まってきた際には、灰を取り出す作業が必要になります。
また、煙突についても1年に1回はメンテナンスを行うことがおすすめであり、
専門業者などに頼んで掃除をしてもらいましょう。
費用はかかりますが、長く利用するためにもメンテナンスを行いましょう。

 

 

②部屋全体が暖まるまでに時間がかかる
薪ストーブはすぐに暖まるものではなく、輻射熱でものを伝わりながら徐々に暖まっていくものです。
エアコンなどのようにタイマー設定もできないため、自身での手作業が必要です。

 

③薪を用意する必要がある
部屋を暖めるためにも、たくさんの薪が必要となります。
薪はホームセンターなどでも購入可能ですが、その分費用がかかります。
原木を薪割りする方が安くすみますが、その分体への負担を大きくなります。
また、薪の置き場も必要ですので、場所の確保も考えなければなりません。

 

④火傷の危険性がある
薪ストーブは本体が熱くなるため、小さいお子様やペットが誤って触れてしまった際などは、
火傷の危険性があります。
薪ストーブの周りを安全ゲートなどで加工などの工夫が必要です。

 

⑤近隣住民から苦情がくることも
薪ストーブは煙突から外へ煙を排出します。そのため、風に乗って煙が近隣住宅へ流れることもあります。
煙の灰や臭いが苦情の原因になることもありますので、周りの敷地も確認が必要です。

 

 

このようにメリットもあればデメリットもあります。
これから薪ストーブを導入するかどうか悩まれている方は、ぜひご参考ください。

 

 

おうちの買い方相談室に早速相談してみませんか?

  • 相談無料
  • ローン相談
  • 土地探し

0120-663-444

受付時間 9:00~17:45 定休日 水曜日・祝日